アップデートのお知らせ(バージョン4.58.0)

お客様各位

日頃より特攻店長をご利用いただき、誠にありがとうございます。
特攻店長CS(サポート)よりお知らせです。

特攻店長のバージョン4.58.0をリリースしました。

【よくある質問】
Q.特攻店長のアップデートに失敗する。
A.以下マニュアルの「エラーについて」をご確認ください。
https://support.tencho.jp/portal/ja/kb/articles/manual1239-p#D

--------------------------------------------------------------
▼以下、4.58.0のアップデート内容です。
<受注処理関連>
■受注取込でfutureshopの配送・送料機能(upgrade版)に対応しました。
配送方法や梱包重量などの追加項目がございます。
・受注データ取得項目設定
https://support.tencho.jp/portal/ja/kb/articles/manual2364-p


■「その他」の配送業者の時でも希望時間を登録できるようになりました。
https://support.tencho.jp/portal/ja/kb/articles/delivery-company-registration

■スマレジの受注取込で
現金預かり・カード支払いの決済方法名が取得できるように対応しました。
それぞれ判定文字列は「スマレジ現金」「スマレジクレジット」になります。

またスマレジでは支払方法を1注文で3つ以上選択できるため、
金額が一番高いものを「受注>決済方法」、二番目に高いものを「受注>入金情報タブ>併用決済方法」とし、
入りきれなかったものも含め、備考欄に【支払い方法】を記載するよう対応しました。


■自動受注取込で、ヤフーショッピング・LINEギフトのCSV取込みと、LINEギフトの受注API取り込みで、
注文ステータスが新規注文しか取得していなかったので新規注文以外のものも取得できるよう対応しました。

■受注を削除した際に注文回数が減るように修正しました。


<商品編集■在庫管理関連>
■項目一括変更で楽天市場のジャンルIDを更新する際の動作を高速化しました。

■商品登録にてfutureshopの配送・送料機能(upgrade版)で追加された項目に対応しました。
関連マニュアル
・FS同梱可能グループ登録
https://support.tencho.jp/portal/ja/kb/articles/fs-upgrade-group-registration

・futureshop2用出力・出品
futureshop側にフォーマットの指定が必要
https://support.tencho.jp/portal/ja/kb/articles/manual3475-p#Cupgrade

・FutureShop情報タブ
https://support.tencho.jp/portal/ja/kb/articles/manual1840-p



■外部倉庫関連付け機能で登録時にエラーが発生した場合、エラーではない行については登録できるよう対応しました。
併せてエラーが発生している行は、任意でCSV出力できるよう対応しました。

■受注取込時、セット商品(最大数販売)の場合、構成品の調整から引き落とされますが、
どの受注に紐づいているのかが分かりにくかったため、在庫編集画面の売上と調整に該当の受注IDの列を追加するよう対応しました。

■その他、軽微なバグを修正しました。


-------------------------------------------------------------------

クライアント/サーバーのうち1台でもアップデートされた場合、
すべてのマシンでアップデートが必要です。

お客さまのネットワーク環境によってアップデートに時間がかかる場合がございます。
更新が完了するまで時間がかかる場合がありますが、
ログイン画面が表示されるまでしばらくお待ちください。

特攻クラウドご利用のお客様は弊社にて4営業日程度でアップデートを行いますが、
お急ぎの際は以下のお問い合わせフォームなどで、CSまでご連絡ください。
https://support.tencho.jp/portal/ja/kb/articles/お問い合わせフォーム

宜しくお願い致します。
TOP