お客様各位 日頃より特攻店長をご利用いただき、誠にありがとうございます。 特攻店長CS(サポート)よりお知らせです。 特攻店長のバージョン4.64.0をリリースしました。 ▼以下、アップデート内容です。 <有料オプション機能の強化> ■配送状況取込に「佐川急便」と「日本郵便」が追加されました。 現在、「ヤマト運輸」「佐川急便」「日本郵便」の配送状況取込に対応しております。 https://support.tencho.jp/portal/ja/kb/articles/option-auto-deliverystatus <受注処理関連> ■受注自動処理を利用して、LINEトークの自動送信が可能となりました。 また、メール種別ごとにトーク送信時の宛先を設定できるようになりました。 ※メール種別ごとの設定画面での初期値は「依頼主」となっています。登録時は宛先の情報が正しいか必ずご確認ください。 メール種別ごとに登録を行っていない場合、店舗情報登録に登録している宛先へ送信されます。 ■LINEギフトの『受注取込用デフォルト顧客ID』の登録を任意項目へ変更しました。 それに伴い、受注取込用デフォルト顧客IDの登録が行われていない場合、異なる顧客IDが発行されます。 顧客情報を増やしたくない場合は、受注取込用デフォルト顧客IDの登録を行ってください。 【設定方法】 1.特攻店長メインメニュー>基本設定>店舗情報登録 を開く 2.LINEギフト店舗の編集画面を開き、画面左下の『受注取込用デフォルト顧客ID』を設定する 3.画面右下の【登録】ボタンをクリックする ※空欄の登録の場合、顧客情報はLINEギフトの店舗情報となります。 ■ギフトモール注文に対して包装チェックを付与する条件を設定できるようになりました。 【包装チェックの付与パターン】 ・顧客名が「お祝いコンシェルジュ」の場合に包装チェックをつける ・任意の項目選択肢名を読み込み、包装チェックをつける ・上記2つどちらも適用する 【設定方法】 1.特攻店長メインメニュー>基本設定>店舗情報登録 を開く 2.ギフトモール店舗の編集画面を開き、包装チェックに関する項目を設定する 3.画面右下の【登録】ボタンをクリックする 詳細はマニュアルをご参照ください。 https://support.tencho.jp/portal/ja/kb/articles/manual7180-p#_5 ■ギフトモール注文で項目別在庫の情報が反映されるように対応しました。 特攻店長の商品マスタに登録されているバリエーション商品が購入された場合のみ反映されます。 特攻店長の商品マスタに登録がない商品はバリエーション情報は反映されません。 ■共通設定画面で、文字化け判定用の任意の文字列を追加できるように対応しました。 【設定方法】 1.特攻店長メインメニュー>基本設定>共通設定>受注タブ を開く 2.「文字化けと判断する追加文字」に追加したい文字列を入力する ※今回のリリースに合わせて「□」が追加されました。新たに文字列の追加を行いたい場合は、区切り記号などはなしで登録してください。 ■v4.63.0で発生した受注一覧の表示項目追加に伴う、検索時のエラーを修正しました。 前バージョンで検索時のエラーメッセージを回避するために設定の変更を行っていたお客様は、 以下の手順で元の表示に戻すことができます。 【変更方法】 1.特攻店長受注一覧を開く 2.画面中央左にある【項目設定】をクリックする 3.項目名「配送ステータス」にある表示欄のチェックを入れる 4.画面下部の【決定】ボタンをクリックする <商品編集・在庫管理関連> ■MakeShopのセキュリティ強化に伴うパスワードルール変更に対応しました。 ※v4.64.0にアップデートを行う前にMakeShopのログインパスワードを変更すると、在庫連動が失敗します。 特攻店長のアップデート後に、MakeShopのパスワード変更を行ってください。 パスワード変更後は、特攻店長の店舗情報登録にも新しいパスワードを登録してください。 【設定方法】 1.特攻店長メインメニュー>基本設定>店舗情報登録 を開く 2.MakeShopの店舗を選択し、編集画面を開く 3.画面右側にある『管理画面パスワード』を変更し、「登録」ボタンをクリックする <その他> ■その他、軽微なバグを修正しました。 ------------------------------------------------------------------ クライアント/サーバーのうち1台でもアップデートを行った場合、 すべてのマシンでアップデートが必要です。 お客さまのネットワーク環境によっては、アップデート完了までお時間をいただく場合がございます。 ログイン画面が表示されるまでお待ちください。 アップデートに失敗する場合は、以下のマニュアルの「エラーについて」をご確認ください。 https://support.tencho.jp/portal/ja/kb/articles/manual1239-p 特攻クラウドご利用のお客様は弊社にてアップデートを行います。 お急ぎの際は以下のお問い合わせフォームなどで、CSまでご連絡ください。 https://support.tencho.jp/portal/ja/kb/articles/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0 よろしくお願いいたします。
お知らせ