お客様各位 日頃より特攻店長をご利用いただき、誠にありがとうございます。 特攻店長CS(サポート)よりお知らせです。 特攻店長のバージョン4.63.0をリリースしました。 ▼以下、アップデート内容です。 <受注処理関連> ■LINEギフトでトークの宛先を「ギフトご依頼主」または「ギフトお届け先」から選択して送信できるように対応しました。 https://support.tencho.jp/portal/ja/kb/articles/linegift-talk ■メルカリへの出荷実績連携時に、任意の定型文を作成して連携できるように対応しました。 https://support.tencho.jp/portal/ja/kb/articles/merukarishops-shippingreport ■AmazonFBAの受注が特定の商品登録状態の場合に取込できない不具合を修正しました。 ■受注確認画面で項目選択肢を別ウィンドウ「項目選択肢編集」画面を開かずにコピーできるように対応しました。 コピー手順:受注確認画面を開き、項目選択肢をゆっくり2回クリックする。 ■受注一覧に「配送ステータス」列が表示可能になりました。 設定方法:受注一覧の【項目設定】で表示・非表示を設定する。 ■Yahoo注文で決済方法「ゆっくり払い」から決済方法が変更があった場合、入金外手数料も更新されるように対応しました。 ■受注取込時に削除された商品の自社コードに引当が行われてしまう不具合を修正しました。 <商品編集・在庫管理関連> ■発注登録(発注書出力)がCSVデータを利用して一括登録できるように対応しました。 https://support.tencho.jp/portal/ja/kb/articles/manual9118-p ■楽天の商品項目である「SKU管理番号」および「システム連携用SKU番号」が、同一商品の場合は同じ値が登録できないように対応しました。 ■楽天の商品属性CSVが特定の商品登録状態の場合に取込ができない不具合を修正しました。 ■メルカリの送料設定機能に対応しました。 <その他> ■日別月別集計で「注文日」で集計時、楽天の予約注文が予約注文取込時点と確定時点で集計に表示される不具合を修正しました。 共通設定を行うことで、集計対象の設定を行うことができます。 【設定方法】 ①特攻店長メインメニュー>基本設定>共通設定>受注 を開く ②画面下部の『日別月別集計設定』にて集計方法を選択する 予約注文を集計対象とする:予約注文時点で集計を行います。 確定注文を集計対象とする:確定となっている注文のみ集計を行います。予約注文は集計の対象外となります。 ③画面右下の【登録】ボタンをクリックする ■その他、軽微なバグを修正しました。 ------------------------------------------------------------------- クライアント/サーバーのうち1台でもアップデートされた場合、 すべてのマシンでアップデートが必要です。 お客さまのネットワーク環境によっては、アップデート完了までお時間をいただく場合がございます。 ログイン画面が表示されるまでお待ちください。 アップデートに失敗する場合は、以下のマニュアルの「エラーについて」をご確認ください。 https://support.tencho.jp/portal/ja/kb/articles/manual1239-p 特攻クラウドご利用のお客様は弊社にて4営業日程度でアップデートを行いますが、 お急ぎの際は以下のお問い合わせフォームなどで、CSまでご連絡ください。 https://support.tencho.jp/portal/ja/kb/articles/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0 よろしくお願いいたします。
お知らせ