お客様各位 日頃より特攻店長をご利用いただき、誠にありがとうございます。 特攻店長CS(サポート)よりお知らせです。 Yahooの受注取込をAPIで行っていないお客様へ大切なお知らせです。 Yahooでは近年、不正ログインのセキュリティ強化が実施されております。 それに伴い、特攻店長への受注取込でAPIを利用していない場合、 受注取込ができない現象が発生しております。 弊社でも何度か対応を行っておりますが、 Yahoo様で情報を守るために実施されているセキュリティ強化ですので、 今後、対応の限界が来る可能性がございます。 YahooのAPI未利用のお客様は切り替えの検討をお願いいたします。 【APIを利用しているかの確認方法】 1.特攻店長メインメニュー>基本設定>店舗情報登録 を開く 2.Yahoo店舗の編集画面を開き、画面右下の「YahooAPIを利用する」に チェックが入っているか確認する ※チェックが入っていない場合は、今回の切り替え案内の対象店舗に該当します。 【API利用のための必須条件】 『固定IPアドレスであることが必須』条件となっております。 ご利用いただいているIPアドレスが固定IPアドレスかの確認は ご契約中のプロバイダー様へご確認ください。 【APIの切り替えの申請方法】 以下のマニュアルを参考に申請をおねがいいたします。 https://support.tencho.jp/portal/ja/kb/articles/manual9946-p 【Q&A】 Q.APIに切り替えることで追加費用が発生しますか? A.特攻店長では切り替えに伴う費用は発生いたしません。 Yahoo側でも無料でご利用いただけます。 固定IPアドレスではない場合、固定IPアドレスと変更頂く必要があるため、 それに伴う費用が発生する可能性がございます。 詳細は契約中のプロバイダー様にご確認くださいませ。 Yahooが無料でご利用いただける情報は以下にてご確認いただけます。 https://store-info.yahoo.co.jp/shopping/toolmanual/dictionary/a/3004.html Q.切り替えにはどれくらい時間がかかりますか? A.Yahoo様での承認が行われるまで5日~14日間ほどかかる可能性がございます。 ※固定IPではなかった場合、切り替えに別途お時間がかかる可能性がございます。 Q.固定IPアドレスを利用しているかわからない。 A.弊社でも確認ができないため、ご契約中のプロバイダー様にご確認くださいませ。 ※特攻店長クラウドをご利用している場合は、固定IPアドレスとなっております。 弊社CS(サポート)までご連絡くださいませ。 Q.APIに切り替えなかった場合どうなりますか? A.将来的に自動での受注取込が出来なくなる可能性があります。
お知らせ